抱っこ紐講座でおなじみの♩近藤めぐみ先生に来ていただき
産後ヨガ講座を開催しました。

皆さん、産後のママの体のケアを教えていただき、
普段伸ばさないところぐ~んと伸ばしたり

お子さんとの触れ合い遊びも教えていただき
皆さん大満足♩ママの元気が全ての源!
ご参加下さった皆様、ありがとうございました!(^^)!
今回ミシンカフェは、予約してくださった方に、作りたいものを持ってきて作ってもらいました。午前中のママは、前回の巾着をお子さんがと~っても気に入ったのでということで、同じ布でリュクサックを。午後のママは、幼稚園で使うフォークスプーン入れポケットのついたランチョンマットを作りました。ミシンカフェの先生と、子育てのお話を楽しみながら、そして作業を分担しながら完成~!ママの愛情たっぷりのお手製、素敵!

今日は桃の節句♩

ひな祭りの出し物をみんなで見て楽しみました!(^^)!
ご参加下さった皆様、ありがとうございました♩

今日は、午前と午後に、ベビーマッサージ講座を開催しました!
2か月~11か月の赤ちゃんとママがご参加くださいました(*^_^*)

ママの声をよ~く聴いてにこっと笑ったり、
声を出してみたり、
真似っこして自分のあんよを触ってみたり♩
ママも赤ちゃんも楽しそうに参加されていました♡
便秘解消のマッサージもお伝えすると、
すぐに「プッ!」とおならが出たり、帰るころに排便したり!
お母さんたちもビックリ! ^^
効果があると嬉しいですよね♪
でも、一番の目的は、親子のコミュニケーションです♡
ふれあいを通して、ママの愛情をたっぷり伝えてあげてくださいね(*^_^*)
次回は4月に開催いたします!
お楽しみに♡
今回は親子で手形アート!
普段はお子さんだけですが
今回はお父様、お母様も手形押しをして作品作り!
ちゃんと完成するかドキドキ…♩

シールの目を付けて…

完成~!(^^)!

とっても可愛いぞうさんの親子ができました!
本日ご参加下さった皆様、ありがとうございました(^^)/
また次回もお楽しみに~♩
明日はバレンタインデー。ということで、今日のえいごであそぼうは、ハートを使った遊び歌をたくさん紹介しました。
小さいお子さんにはhugして大好き~。でも、他の家族には恥ずかしくてちょっとな~という方は、ぜひ英語で
Skimadink a dink a doo~♪I love you~(^^♪ と口ずさんでみてください。

「ウッツケウッツケ ウシノコ ネムレネムレ ネコノコ オキレオキレ オニノコ」親子で楽しめる歌です。
与田準一さんの詩「ミルクを飲むと」もお子さんと一緒に楽しみました。
おしゃべりも交えながら楽しいひと時をありがとうございました(^-^)

「鬼は外~福は内~」と、パネルシアターに出てくる鬼をみんなで退治しました!
色んな鬼さんがいましたが退治できたのでこれで一安心♩
これから鬼退治するお友達も頑張ってくださいね~(^^)/

親子イベント「おひさまクラブ」開催しました(^^)/
今年から新たに「おひさまクラブ」としてリニューアル!大好評のお喋りに加えて 楽しい身体を動かす遊びも
行いました。大きな布をみんなでゆらしたりもぐったり、ぬいぐるみを乗せたり、森(?)をお散歩したり、いつものひろばではなかなかできないダイナミックな
遊びをして みんなで楽しい時間を過ごし、ママもお子さんもおひさまのような笑顔いっぱいでした(^-^)
それぞれの成長にあったかかわり方もお話しさせていただきました♪


小児歯科専門医の「立川もりのはいしゃさん」の上原奈緒子先生に来ていただきました(^^)
参加者の方に普段使いの歯ブラシを持参していただき、
日頃の歯磨きの様子を見てもらったり、歯ブラシの選び方などを教えてもらい
とても学びの多い講座でした!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
来年度もこちらの講座を予定していますので、お楽しみに~(^^)/
