5月のえいごであそぼうは、動物をテーマに遊びました。英語クイズは動物の赤ちゃんの名前を英語でなんという?DogはPuppy, CatはKitten, PigはPiglet,Goatは?Kid! 〇〇くんママ、だいせいか~い。
5月5日のこどもの日はまだちょっと先ですが(^^;)
その日はひろばがお休みの為本日、開催しました(^^)/
始めに「こどもの日」バージョンになったフォトコーナーで
記念撮影をしたり…

色画用紙の鯉のぼりにシールを貼って可愛くデコレーションしたり…

最後はパネルシアターの出し物を
みんなで見て楽しみました♩


お子様の健やかな成長をお祈りいたします…♡♡♡
今年度初めての手形足形アートは「ちょうちょ」です!
まず、黄色のキットパスを足の裏にぬりぬりして…

ペタン!

反対の足も同じようにして…ペタンッ♩

その後は裏にシールが付いたちょうちょを貼り…

完成~!!!(^^)!

とっても可愛い♡「ちょうちょ」ができました♩
ご参加くださった皆様、ありがとうございます!
次回は6月に開催予定です♩お楽しみに~(^^)/
4月のえいごであそぼうは、チューリップとちょうちょとテーマに春らしく!途中でウサギのぬいぐるみが登場すると、参加してくれた男の子が、「おいで~」と壁のちょうちょにウサギを案内してくれる姿が可愛らしかったです。
英語の数え歌に合わせて、マグネットを一人が貼って、一人が剥がして。そんな姿も可愛かったぁ。


4月10日(月)より
ひろばの利用人数制限をなくし
10時~15時迄の開所をいたします。
※12時~13時の消毒の為の閉所はいたしません。
※11時40分にお集りはいたしますが、そのまま遊んでいただけます♪
よろしくお願いします(^^)
「わらべうたであそぼー」の午前は1歳半以上の少し大きい子に参加していただきました。
しぐさ遊びや門くぐり等、拍に合わせて手を動かしたり歩いたりしました。遊びの後は清水哲夫さんの「おやすみあかちゃん」という詩を子ども達とマグネットに絵を貼りながら繰りかえしたり、「おんどりとひとかけらのダイヤモンド」というハンガリーの民話を小さな人形を使って話しました。少し長いお話ですがとても良く聞いてくれてました。ご参加下さった皆様有難うございました。2022最後の楽しい思い出となりました。新しい出発に幸あれ(^^♪

抱っこ紐講座でおなじみの♩近藤めぐみ先生に来ていただき
産後ヨガ講座を開催しました。

皆さん、産後のママの体のケアを教えていただき、
普段伸ばさないところぐ~んと伸ばしたり

お子さんとの触れ合い遊びも教えていただき
皆さん大満足♩ママの元気が全ての源!
ご参加下さった皆様、ありがとうございました!(^^)!
今回ミシンカフェは、予約してくださった方に、作りたいものを持ってきて作ってもらいました。午前中のママは、前回の巾着をお子さんがと~っても気に入ったのでということで、同じ布でリュクサックを。午後のママは、幼稚園で使うフォークスプーン入れポケットのついたランチョンマットを作りました。ミシンカフェの先生と、子育てのお話を楽しみながら、そして作業を分担しながら完成~!ママの愛情たっぷりのお手製、素敵!
