今回は足形で「ジャックオーランタン」を作りました!
初めて参加される方もいて
ママもお子様もドキドキ…指導員もドキドキ…。
4か月~2歳までのお子さんの参加だったので
小さい物から大きいものまで完成して
皆さん、その大きさの違いに驚いていました(^^)
次回は12月にクリスマス仕様の手形足形押しを行います。
お楽しみに~♪
9月のえいごであそぼうは、ま~るいま~るいお月さま(The moon)とリンゴ(an apple)をテーマに。お子さん達には数え歌を歌いながらリンゴの木にリンゴの実を実らせたり、とったりしてもらいました。お母さん向けには、apple がでてくる英語のことわざの紹介や、中学生のころ悩んだa とtheの使い方のコツをお話しました。たくさんあって不特定で数えられるものは一つだとa,anをつけますが、お月さまはもともと世の中に一つしかないのでThe moonが正解。a moon とは決して言いません。だから、リンゴの数え歌も、お月さまの数え歌にはできませんね。「お星さまは a starでいいんだあ」とお母さんから。That’s right!