ひろばのようす

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

秋の食育講座♪

本日は栄養士の下条弘江先生にお越しいただき

「レンコンのハンバーグ」と「「かぼちゃと玉ねぎの煮物」を

教えていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、目の前の調理実習に興味津々♪

お子さんが手伝えるタイミングも教えていただき感心感心♪

旬のお野菜を使った簡単レシピで「すぐに実践できる♪」と

皆さん、喜ばれていました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試食の際も、皆さん意欲的でもくもくと食べていましたよ♪

次回は来年度になりますが、またの機会をお楽しみに~(^^)/

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

| カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : shibazaki-no-ie

手形足形アート「ハロウィン」♪

今回は足形で「ジャックオーランタン」を作りました!

初めて参加される方もいて

ママもお子様もドキドキ…指導員もドキドキ…。

4か月~2歳までのお子さんの参加だったので

小さい物から大きいものまで完成して

皆さん、その大きさの違いに驚いていました(^^)

次回は12月にクリスマス仕様の手形足形押しを行います。

お楽しみに~♪

 

| カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : shibazaki-no-ie

9月のえいごであそぼう

9月のえいごであそぼうは、ま~るいま~るいお月さま(The moon)とリンゴ(an apple)をテーマに。お子さん達には数え歌を歌いながらリンゴの木にリンゴの実を実らせたり、とったりしてもらいました。お母さん向けには、apple がでてくる英語のことわざの紹介や、中学生のころ悩んだa とtheの使い方のコツをお話しました。たくさんあって不特定で数えられるものは一つだとa,anをつけますが、お月さまはもともと世の中に一つしかないのでThe moonが正解。a moon とは決して言いません。だから、リンゴの数え歌も、お月さまの数え歌にはできませんね。「お星さまは a starでいいんだあ」とお母さんから。That’s right!

| カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : shibazaki-no-ie

講座「モンテッソーリ教育」

フリーランスモンテッソーリ教師の小町拓也先生をお招きして

講座「モンテッソーリ教育」を開催しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お勧めの絵本や、絵本の選び方、自宅でできるお仕事「窓ふき」を

実際に体験させていただき、皆さんとても感心されていました。

 

 

 

 

 

 

 

またの機会を楽しみにされているご意見もいただきましたので

年度内に第2回を開催できたらと思います!

ご参加くださった皆様、ありがとうございました(^^)

 

 

 

 

 

 

| カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : shibazaki-no-ie

セルフマッサージ講座

先日、BP鍼灸院院長の宮川先生のセルフマッサージ講座がありました。

上半身から下半身までわかりやすく丁寧な説明で自分の体の凝っている部分を理解し、

すぐに実践できるストレッチやマッサージを教えていただき

参加した方々も喜ばれていました(^^)

次回は年明けを予定しています。

まだの方も、体験したことのある方もお気軽にご予約下さいね。

お待ちしていま~す♪

| カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : shibazaki-no-ie