先週の月曜日は3月のえいごであそぼうを開催。テーマは「花粉症!くしゃみ、鼻水、鼻づまりに関する英語表現」。スタート時に”How are you?”とお父さんお母さんたちに尋ねた時から、「花粉症で・・・」と。共感しあいながら英語表現を学びました。鼻水がでているお子さんには、”Oh, you have a runny nose. Let me wipe it.”ちょっと大きくなったお子さんには、”Can you blow your nose?”
そして、パネルシアターもくしゃみをする動物さんたちに、適したマスクを貼ってあげるお歌にしました。でもね、春はいいこともありますよね、horsetailsにdandelionsがspring(ばね)のように地面からわいて出てくる季節がそう、まさにspringです。さあ、この二つ、なんの植物のことでしょうか?
講座「産後ヨガ」
春のフォトブース撮影会
ひな祭り♪
柴崎図書館「読み聞かせ会」
2月のえいごであそぼう
しばさきくるりん市、最終延長のお知らせ!!
随時頂いたお洋服を追加し、もう何度目の延長か分かりませんが…
大変ご好評につき2/22(木)まで延長させていただきます!
今回のしばさきくるりん市はこれが本当に最後です!
回収も引き続き行いますので、ご協力よろしくお願い致します。
★80サイズ以上のお洋服★
(汚れ、肌着NG)
何度足を運んでもらってもOKです☆
絵本もまだ少しあります☆
ぜひお待ちしております♪