本日7月7日(水)はひろば整備の為、お休みです。
アーカイブ
講座のお申し込み状況
以下の講座のお申し込みが〆切となりました。
これ以降のお申し込みは先着順及びキャンセル待ちとなります。
・7月6日(火)講座「10ミニッツ防災訓練」 → 空きがあります
・7月8日(木)歯科講座「乳幼児期の歯の話」 → 満員です
その他の講座イベントにつきましても
定員を超えるお申し込みがあるイベントがございます。
すべて抽選とさせていただいておりますので
申し込み〆切日にご注意の上、お早めにお申し込みください。
尚、感染症の状況により延期または中止となる場合がございますので
ご了承ください。
7月のイベント情報を更新しました!
7月のイベントの申し込みを受け付けています
イベントページをご覧ください☆
来月も講座やイベントが目白押し!
ぜひ参加してくださいね♪
7月28日(水)講座「抱っこひもの正しいつけ方」
7月26日(月)ハンドメイドを楽しむママの会
ハンドメイドを楽しむママの会
「マクラメ編み教室」~6・7月連続講座~
7月26日(月) 申し込み〆切:19日(月)
①10:30~11:30 ②13:30~14:30 参加費:500円(講習・材料代)
定員:各4組 計8組
マクラメ編みで”スクエアコースター”や”おもちゃホルダー””マグホルダー”など
お出かけに役立つマクラメアイテムを作ります。
ハンドメイドに興味のあるママと集まってモノ作りを楽しみながら日々の子育てについておしゃべりしませんか
ハンドメイド初心者の方も大歓迎!
ワークショップ講師の資格を持つ指導員が編み方をお教えします!
作品例)
『スクエアコースター』
『おもちゃホルダー』
*写真・カラーはイメージです
見本をご覧になりたい方はひろばにて指導員にお声掛けください
7月21日(水)わらべうたであそぼう
7月15日(木)イベント「しばさきのいえ夏祭り」
イベント「しばさきのいえ夏祭り」
15日(木) ①10:00~10:45 ②11:15~12:00 ③14:00~14:45
定員:各4組 計:12組 *申し込み〆切:8日(木)15:00
*定員を超える申し込みがあった場合は抽選になります
*イベントに参加の方はイベントのみの利用になります
*イベント時間内は自由に遊ぶことが出来ます
*イベントに参加されない方は1階プレイルームを開放しています
2階プレイルームにてしばさきのいえ夏祭りを開催します!
夏祭りの雰囲気の中、簡単なゲームや製作をします。
地域のお祭りも中止が相次いでいますね・・・
しばさきのいえで少しでも夏祭り気分を味わいませんか?
可愛い甚平や浴衣を着て楽しんで下さい♪
7月12日(月)えいごであそぼう
7月8日(木)歯科講座「乳幼児期の歯の話」
歯科講座「乳幼児期の歯の話」 講師:立川もりのはいしゃさん 上原奈緒子先生
8日(木)10:30~11:30 定員:4組
*申し込み〆切:1日(木)15:00
小児歯科専門医の上原先生による講座です。
歯について気になることや困っていること、
歯医者さんに行くほどでもないけど聞いてみたいことがある方
ぜひご参加ください。
7月6日(火)講座「10ミニッツ防災訓練」
講座「10ミニッツ防災訓練」 講師:立川消防署署員
6日(火) 11:00~ 定員:4組
*申し込み〆切:1日(木)15:00
立川消防署の署員さんがひろばで防災の話をしてくれます。
日頃から出来る防災対策などその他にも為になるお話を聞くことが出来ます。
直接消防士さんにお話が聞ける機会はなかなかないので
ぜひこの機会にご参加ください!