森の子こども園についてのメインイメージ

森の子について
About Morinoko

ごあいさつ
Message

森の子こども園 園長 森山貴子

ちいさな子どもたちの「これをやりたい!」「あんなことが楽しそう!」というポジティブな感情を受け止め、ささえることのできるこども園でありたいと考えています。
その積み重ねは「あんなことしなければよかった……」ではなく、「こうすればもっと良くなる!」という考える力となり、「自分のしっかりとした意見を持つ」という知的な自立につながります。
子どもが生まれながらにして持っている「もっと自分を伸ばしたい」という力を尊重しながら一人ひとりが持っている最大限の可能性を引き出していきます。
森の子こども園には、乳幼児期の成長に不可欠な「ほんもの」がたくさん準備されています。実体験をくり返しながらいろいろな知識を得て、じぶんのことを大好きなひとになってほしいと願っています。

森の子こども園 園長 森山貴子

教育・保育理念
Education and Childcare Philosophy

教育・保育理念

人を愛し、自然を愛し、自分を愛する子ども

教育・保育方針

一人ひとりの子どもの主体性を育み、
社会の中で生きていくための素地を培います。

教育・保育目標

心身ともにたくましい子ども
集中力のある粘り強い子ども
明るく意欲的な子ども
自分で考え行動できる子ども
仲間のために汗をかくことができる子ども

施設概要
Facility Information

施設概要イメージ
名称
幼保連携型認定こども園 森の子こども園
理事長
森山善弘
園長
森山貴子
所在地
〒190-0031 東京都立川市砂川町8-30-7 
Google Map
TEL/FAX
042-538-0729 / 042-535-9800
開園/認可
平成24年4月1日 / 平成24年3月30日
敷地規模
敷地面積2806.22㎡ 建物:鉄骨造 地上2階建 / 木造2階建(増築部分)
開所時間
7:00~19:00(18:01~19:00は延長保育)
受入年齢
生後57日~小学校就学未満
施設概要イメージ
  • りす組(0〜1歳児)
    りす組(0〜1歳児)
  • うさぎ組(1〜2歳児)
    うさぎ組(1〜2歳児)
  • たぬき組(1〜2歳児)
    たぬき組(1〜2歳児)
  • きつね組(3〜5歳児)
    きつね組(3〜5歳児)
  • しか組(3〜5歳児)
    しか組(3〜5歳児)
  • くま組(3〜5歳児)
    くま組(3〜5歳児)
  • ランチルーム
    ランチルーム
  • ランチルーム 2F
    ランチルーム 2F
  • キッチン
    キッチン
  • HUIS 外観
    photo:studio BAUHAUS
    HUIS 外観
  • HUIS 2F
    photo:studio BAUHAUS
    HUIS 2F
  • HUIS 階段書棚
    photo:studio BAUHAUS
    HUIS 階段書棚
当園は、「ほんもののモンテッソーリの環境」を目指して日々ブラッシュアップし続ける園内環境と、季節の移ろいや自然の奥深さを体感できる園庭環境が整備されています。
モンテッソーリ教育のもとでそれぞれの「お仕事」に没頭できる空間の中で、子どもたちは自ら様々な発見をし、興味や関心を深めながら成長していきます。
本物の素材と落ち着きのある色合いにこだわった上質な空間の中、モンテッソーリのディプロマ取得者をはじめとする職員たちが日々の環境を整えながら、子どもたち一人ひとりの興味関心にじっくりと寄り添います。
2025年春には新たな建物「HUIS(ホイス)」を敷地内に増設し、子どもたちの保育環境に加えて、モンテッソーリ教育に関する研究や研修などのさまざまな活動を実践していくための場を拡張しました。

法人情報
Operating Organization

法人情報イメージ
法人名称
社会福祉法人 恵比寿会(えびすかい)
代表者
森山善弘
所在地
東京都立川市富士見町2-36-43 
Google Map
定款、役員等名簿などの法人情報については WAMNET にて公開しております。